![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
lala | 投稿日時: 2006-3-24 3:00 |
新規ユーザー ![]() ![]() 登録日: 2006-3-24 居住地: 投稿: 2 |
WEBデザイン Mac派?Win派? はじめまして lala といいます。
私もWEBの方で仕事をしているんですけど まわりはWindowsばっかりなんですよ。 それでMacとWindowsのどちらの方がWEBに向いてるのかなぁと思って書き込みさせてもらいました。 Windowsの方が世界的にユーザーが多い訳だし デザインはMacという時代は終わったのかな?(Macのデザインは好きなんだけど…) どうなんでしょう?? |
pit-mark | 投稿日時: 2006-3-25 1:27 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2006-2-19 居住地: 東京都 投稿: 6 |
Re: WEBデザイン Mac派?Win派? はじめまして Pit-Markです。
昔はデザイン=Macという傾向が強かったですが、最近はWindowsもすごい勢いでデザインの分野に入ってきていますね。 現在はDTPは印刷の機械自体が大半Mac専用になっている事とMacのフォントの自由度が高い(Helvetica)がMac側の強みですね。 シャープに出力出来ますからね。 自分はMacもWinも両方使うのですが、やはりWebの方はWinの方が強いと思う感じがあります。 日本人の殆どがIEを今は使っていますから全部のブラウザのスタイルに合わすのは当然ですが、最低IEではキチンと見えるようにと自分で最低ラインを作っている所が、Winを選んでいる証拠だと思います。Macでの確認は今はサファリで確認している感じですし。。。 でも結局の所 答えにはならないのですが、Win派、Mac派関係無しに個人の好みだと思っています。結局ホームページの見え方を同じに出来るなら大差無いですからね。どっち派なんて言い出したら多分双方良い部分もあり悪い部分もあるのでキリが無いように思います。 |
lala | 投稿日時: 2006-3-26 14:54 |
新規ユーザー ![]() ![]() 登録日: 2006-3-24 居住地: 投稿: 2 |
Re: WEBデザイン Mac派?Win派? 返信遅くなってすいません。
MacもWindowsも大差はないという事なんでしょうか? 派で分けると某掲示板等でも永久に討論されていますし 確かにきりがないのかも…。 IEを基準に持ってくるのは同感です。 Firefoxも最近は増えましたけど、やはり一部の人だと思います。 PCを扱う大半の人はデフォルトであるIEもしくは現行Macならサファリを使うと思います。 結果的には両方使えるのがベストなんでしょうね(笑) |
pit-mark | 投稿日時: 2006-3-27 1:43 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2006-2-19 居住地: 東京都 投稿: 6 |
Re: WEBデザイン Mac派?Win派? 結果的にはそうなってしまうんでしょうね。
デザイン業界ではMAC派WIN派というより 両方使いこなせる方が武器になる。 今のところ、私はWinの方がやっぱり得意なのですが Macもどんどん勉強していきたいと考えています。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |